







インダストリアルなイメージのある東ドイツの陶器の中でもStrehla社製のもの、特にImportと刻印の入ったシリーズは輸出向けに制作されたものはラヴァ釉や、商品そのもののシェイプなどより実験的なものが多くデコラティブな魅力に満ちています。こちらはベルリンのテレビ塔を彷彿させるようなユニークなフォルムが魅力的な1点です。
こちらは30cmと大型のジャグベースで様々なボリュームのアレンジメントに使っていただけます。
カラーのコントラスト、ラヴァ釉の武骨な感じ、魅力的な一点です。
大きいサイズの花器を探されている方にもおすすめです。
**最後の2枚の写真に写っているほかの商品は別売りです。
高さ:約30cm
直径:約14cm
重さ:1300g
見つけた場所:ベルリン
ドイツからドイツ郵便で直接日本のお客様にお届けしています。
***送料は1点につき1500円です。2021年1月よりドイツ郵便の送料値上がりしました。数点ご購入の際はおまとめする事が可能な場合もあるのでご購入前にお問い合わせください下記のAsk about this itemボタンから直接お問い合わせいただけます。
Other Items
-
- 1920's アールデコ ワイマール共和国時代のスパイス入れ/ WK357
- 3,500 JPY
-
- 1960's scheurich社製 ハンドペイントフラワーベース/WK361
- 7,200 JPY
-
- 1950's 東ドイツLichte Porzellan製カップ&ソーサ―デザートプレートセットBURGUNDY /ST16
- 5,900 JPY
-
- ポーランド製 リードクリスタルのキャンドルホルダー/GR291
- 3,500 JPY
-
- 1950's 東ドイツOtto Hädrichs Witwe製カップ&ソーサ―デザートプレートセット /ST14
- 4,900 JPY
-
- 1960's~70's Lauschaglas ゴブレットorサンデーカップ ディップやソース入れにも/ GR279
- 4,200 JPY